iFOREXの評判・口コミを紹介!安全性やメリット・デメリットも解説

iFOREX(アイフォレックス)は、1996年に設立された老舗海外FX業者で、低スプレッドやレバレッジ制限なしといった取引環境の良さで中級者から上級者から人気があります。

一方で、スキャルピング禁止やMT4・MT5が使えないなど、一部のトレーダーにとっては物足りない面も。

この記事では、実際のトレーダーが感じているiFOREXへの良い評判・口コミとメリットだけでなく、悪い評判・口コミやデメリットも公平に紹介していきます。

海外FX初心者の方にもわかりやすいよう丁寧に解説していますので、iFOREXが自分に合っているかどうか見極める参考にしてください。

なお、海外FX業者を様々な角度から比較したい方は「海外FX業者おすすめランキング!優良で人気の海外口座を徹底比較」を参考にしてくださいね。

目次

海外FX業者iFOREX(アイフォレックス)とは?

海外FX業者iFOREX(アイフォレックス)とは?
引用:iFOREX公式サイト

iFOREX(アイフォレックス)は1996年に、プロの銀行家とFXディーラーのグループにより設立された老舗の海外FX業者です。

25年以上の長い運営実績があり、安全性・信頼性の評価が高いことで知られています。

低スプレッドや口座残高によるレバレッジ制限がないなど、特に中級者から上級者トレーダーに人気の取引環境を提供しています。

一方で、スキャルピングが禁止されていたり、MT4・MT5が使えなかったりと、独自の規制やシステムを持っている点も特徴的です。

FX通貨ペア取引以外にも、株式CFDや商品CFD、仮想通貨CFDなど、取引できる銘柄数が豊富で幅広い投資ができます。

iFOREXの良い評判・口コミ

iFOREX(アイフォレックス)には多くの良い評判があります。

トレーダーからの口コミを集めると、特に以下の5つのメリットが高く評価されていることがわかりました。

それでは、上記の良い評判について詳しく見ていきましょう。

良い評判①狭いスプレッドで取引手数料は0円

iFOREXの最大の強みの一つが、業界トップクラスの低スプレッドです。

主要通貨ペアのスプレッドを他の人気海外FX業者と比較してみましょう。

FX通貨ペアiFOREXXMTradingAXIORY
EURUSD0.9pips1.6pips1.4pips
EURGBP1.6pips1.8pips1.0pips
GBPUSD1.3pips1.8pips1.4pips
USDCHF1.6pips1.8pips1.3pips
USDJPY1.2pips2.0pips1.7pips
EURJPY0.9pips2.1pips1.6pips
スプレッドの他業者比較表

表を見ると、iFOREXは多くの通貨ペアで他社より狭いスプレッドを提供していることがわかります。

特にEURUSDやEURJPYでは0.9pipsと非常に狭く、取引コストを大幅に削減できるでしょう。

低スプレッドで定評のあるAXIORYと比較しても、多くの通貨ペアでより狭いスプレッドを提供しています。

さらに取引手数料も無料なので、トレーダーにとって効率的に利益を追求できる環境が整っているといえます。

狭いスプレッドと取引手数料無料の低コストで取引をしたい方はiFOREXで口座開設しましょう!

良い評判②ロスカット水準は20%で口座残高によるレバレッジ制限がない

多くの海外FX業者では、口座残高が大きくなるにつれてレバレッジが制限されます。

しかし、iFOREXでは残高に関係なく常に最大レバレッジで取引可能です。

海外FX業者証拠金残高によるレバレッジ制限
iFOREX残高に関わらず400倍
XMTrading$5~$40,000:1,000倍
$40,001~$80,000:500倍
$80,001~$200,000:200倍
$200,001以上:100倍
AXIORY0円~50万円:1,000倍
50万1円~70万円:800倍
70万1円~140万円:600倍
140万1円~700万円:500倍
700万1円~1,400万円:400倍
1,401万円~2,800万円:300倍
2,801万円~4,200万円:200倍
4,201万円~7,500万円:100倍
7,501万円以上:50倍
証拠金残高によるレバレッジ制限について

大口取引になればなるほど、iFOREXのレバレッジ制限なしのメリットが活きてくるでしょう。

また、ロスカット水準は20%に設定されています。

海外FX業者ロスカット水準
iFOREX20%
XMTrading20%
AXIORY20%
FXGT20%
ロスカット水準の比較表

iFOREXは2025年2月にロスカット水準を0%から20%へ変更しましたが、他社と同水準です。

ハイレバレッジでの取引と相性が良く、証拠金を最大限に活用したトレードが可能となっています。

良い評判③スワップポイントを活用して利益を得やすい

iFOREXは、スワップポイントで利益を出しやすい海外FX業者としても評価が高いです。

特にマイナー通貨ペアで高いスワップポイントを提供しています。

通貨ペアロングスワップポイントショートスワップポイント
GBPTRY-20,685円20,685円
CHFTRY-19,176円19,176円
EURTRY-18,336円18,336円
USDTRY-16,272円16,272円
GBPJPY1,815円-3,161円
スワップポイントの比較表

上記の表を見ると、トルコリラ (TRY) を含む通貨ペアで特に高いスワップポイントを獲得できることがわかります。

例えば、GBPTRYのショートポジションでは1日あたり20,685円ものスワップポイントが得られます。

iFOREXではスキャルピングが禁止されているため、高いスワップポイントを活かした中長期トレードがおすすめです。

スワップ投資を重視するトレーダーにとって、iFOREXは非常に魅力的な選択肢になるでしょう。

良い評判④高額の入金ボーナスができる

iFOREXでは、魅力的な入金ボーナスが用意されています。

初回入金時には100%+25%ウェルカム入金ボーナスが適用されるのが大きな特徴です。

最大で2,000ドル (約30万円) のボーナスが受け取れるため、初回入金では可能な限りまとまった金額を入金するのがおすすめです。

入金額100%ボーナス25%ボーナス合計証拠金
100ドル100ドル200ドル
600ドル600ドル1,200ドル
1,000ドル600ドル100ドル1,700ドル
6,200ドル (上限)600ドル1,400ドル8,200ドル
8,000ドル600ドル1,400ドル10,000ドル
iFOREXの入金ボーナス情報

入金ボーナスを最大限活用することで、実質的に少ない自己資金で大きなポジションを取ることができます。

ただし、iFOREXの入金ボーナスは初回入金時しか受け取れないので、この機会を逃さないようにしましょう。

また、ボーナス自体は出金できませんが、ボーナスを使って得た利益は出金可能です。

良い評判⑤CFD取引できる銘柄数が多い

iFOREXの魅力的なポイントとして、豊富な取引銘柄があります。

FX通貨ペア以外にも、様々な資産クラスの取引が可能です。

銘柄銘柄数
FX通貨ペア82銘柄
エネルギーCFD5銘柄
商品CFD8銘柄
貴金属6銘柄
株価指数CFD36銘柄
株式CFD629銘柄
仮想通貨CFD46銘柄
iFOREXの銘柄数

特に株式CFDは629銘柄と非常に充実したラインナップを誇っています。

取り扱い国も豊富で、日本や米国だけでなく、以下のような世界各国の銘柄を取引できます。

iFOREXの取り扱い国
  • 日本
  • アメリカ
  • 韓国
  • 台湾
  • 香港
  • イギリス
  • ドイツ
  • フランス
  • その他ヨーロッパ諸国

複数の資産クラスに分散投資したい方や、世界中の様々な銘柄にアクセスしたい方にとって、iFOREXは理想的な取引環境を提供しています。

海外FX取引だけでなく幅広い投資機会を求めるトレーダーにおすすめです。

iFOREXの悪い評判・口コミ

iFOREX(アイフォレックス)には良い評判だけでなく、いくつかの悪い評判も存在します。

実際のトレーダーの声を集めると、以下の4つのデメリットが特に目立ちました。

悪い評判①スキャルピングが利用不可

iFOREXの最も大きなデメリットの一つが、スキャルピングが禁止されていることです。

スキャルピングとは、数秒から数分の短時間で決済する取引手法で、海外FXの低スプレッドとハイレバレッジを活かせる人気の手法です。

しかしiFOREXでは、公式サイトの取引ルールに「許されない行為」としてスキャルピングが明記されています。

iFOREXの公式サイトではスキャルピングを次のように定義しています。

スキャルピングとは、価格のわずかな変化を利用しようとする取引戦略です。この戦略を実行するトレーダーは、通常数秒から数分以内に決済する多くの短期ポジションを注文します。

禁止事項としてスキャルピングが明記されている以上、スキャルピングで収益を得た場合、iFOREXからペナルティを受ける可能性が高いです。

スキャルピングを主な取引手法とするトレーダーは、別の海外FX業者を選ぶべきでしょう。

スキャルピングOKの代表的な海外FX業者としては、XMTrading、AXIORY、Exnessなどがあります。

そのほかにもスキャルピングに向いている海外FX業者を見てみたい方は「海外FXのスキャルピングおすすめランキング!手法や禁止事項も紹介」をご覧になってください。

悪い評判②EA(自動売買)が利用不可

iFOREXでは、EA(エキスパートアドバイザー)を使った自動売買ができないというデメリットがあります。

要するに、MT4/MT5が利用できないことに起因しています。

現代のFX取引において、EA(自動売買)による取引は非常に一般的になっているため、EA利用制限は多くのトレーダーにとって大きなマイナスです。

MT4/MT5上で動作するEAを利用することができないだけでなく、iFOREXの独自取引プラットフォームにも自動売買機能は搭載されていません。

EAによる24時間自動取引や、感情に左右されない機械的な取引を行いたい方には不向きな業者といえるでしょう。

EA取引をしたい場合は、MT4/MT5に対応している他の海外FX業者を選ぶことをおすすめします。

下記記事では、EA・自動売買の始め方や使い方、おすすめする業者を紹介しています。

あわせて読みたい
海外FXの自動売買とは?おすすめ業者ランキングから始め方まで徹底解説 「海外FXの自動売買で本当に稼げるのか不安」 「自動売買ソフトの選び方がわからない」 「自動売買を始めるのに何から手をつければいいのか迷っている」 上記のような悩...

悪い評判③取引ツールが独自プラットフォームしかない

iFOREXでは、取引ツールが独自プラットフォームの「FXnet Viewer」のみに限定されています。

海外FXの標準的な取引プラットフォームであるMT4やMT5が使えないのは、多くのトレーダーにとって不便に感じられるポイントです。

iFOREXの独自プラットフォームはウェブブラウザ上で動作するタイプで、MT4/MT5とは操作感や機能が大きく異なります。

すでにMT4/MT5に慣れているトレーダーの場合、新しいプラットフォームの使い方を覚えるのに時間がかかるかもしれません。

「FXnet Viewer」は使いやすいと評価する声がある一方で、操作が難しいとの声もあり、ユーザー間で意見が分かれています。

MT4/MT5の豊富なインジケーターや使い慣れた操作環境を重視する方は、他の海外FX業者がおすすめです。

悪い評判④最大レバレッジ400倍で他社より低い

iFOREXの最大レバレッジは400倍なので、他の主要な海外FX業者と比較すると低い設定となっています。

海外FX業者最大レバレッジ
iFOREX400倍
Exness無制限
XMTrading1,000倍
AXIORY2,000倍
iFOREXと他の海外FX業者の最大レバレッジ比較

表からわかるように、iFOREXのレバレッジは他社と比較して明らかに低い水準です。

特にExnessの無制限レバレッジや、AXIORYの2,000倍と比べると、かなり控えめな設定といえるでしょう。

ただし、先述したように口座残高によるレバレッジ制限がないため、大口取引の場合は他社と同等以上のレバレッジで取引できることもあります。

とはいえ、少額資金で大きなポジションを取りたい初心者トレーダーや、ハイレバレッジでの取引を好む方にとっては、iFOREXのレバレッジ設定は物足りないかもしれません。

しかし、長期的に利用する予定の方や大口取引をするトレーダーにはおすすめしたい海外FX業者です。

iFOREXの安全性・信頼性を解説

iFOREX(アイフォレックス)の評判を確認する上で、安全性と信頼性は最も重要な要素です。

ここでは、iFOREXの安全性と信頼性に関わる4つの重要なポイントについて詳しく解説していきます。

iFOREXの会社概要

iFOREX(アイフォレックス)は1996年に設立された老舗の海外FX業者です。

25年以上の長期にわたる運営実績があることは、安全性・信頼性を判断する上で非常に重要な要素といえるでしょう。

海外FX業界は参入と撤退が激しく、数年で消えていく業者も少なくありません。

そうした中で四半世紀近く運営を続けているiFOREXは、相応の顧客満足度と安定したサービス提供ができているといえます。

長期間の運営を続けるためには、悪質な出金拒否などの悪い評判をつけられないよう適切に運営する必要があるからです。

iFOREXの総合評価は60点満点中41点と、海外FX業者としては標準的な評価となっています。

特に「安全性」の項目では9.0点と高評価を獲得しており、長年の実績に基づく信頼を得ていることがわかります。

ヴァージン諸島の金融のライセンスを取得

iFOREXは、バージン諸島金融サービス委員会(BVIFSC)の金融ライセンスを取得しています。

金融ライセンスの保有は海外FX業者の信頼性を示す一つの指標ですが、BVIFSCのライセンス取得要件は比較的容易であり、高い安全性を完全に保証するものではありません。

また、BVIFSCにはiFOREXが破綻した場合の補償制度も設けられていないのが現状です。

そのため、金融ライセンスを持っているからと言って完全に信頼するのではなく、他の要素も考慮して総合的に評価することが大切です。

とはいえ、無認可で運営している業者よりかは一定の信頼性があると考えられます。

悪質な出金拒否に関する経歴・噂はない

iFOREXは、過去に悪質な出金拒否の評判や評価はありません。

悪質な出金拒否がない理由として、25年以上の長期運営を可能にしていることが要因の一つでしょう。

ただし、禁止行為を行った場合は出金拒否の対象対象となることがあるので注意が必要です。

iFOREXで出金拒否となる可能性がある禁止事項には以下のようなものがあります。

iFOREXの禁止事項
  • EA・自動売買の利用
  • スキャルピングの実施
  • 複数口座開設による口座開設ボーナスの不正受取

上記の禁止行為を避け、iFOREXのルールに従って取引すれば、出金に関するトラブルは基本的に発生しません。

FPA口コミ掲示板での評価・評判・口コミ

「iFOREX 評判」記事のFPA評価画像
引用元:ForexPeaceArmy

海外FXの評判・評価・口コミが集まる掲示板「FPA」(Forex Peace Army)でのiFOREXの評価は2.51点です。

海外FX業者で有名なXMTradingのFPA評価は3点なので、さほど差がありません。

FPAに寄せられた評判・評価内容は、iFOREXのメリットデメリットと概ね一致しています。

独自ツール「FXnet Viewer」については、使いやすいと評価する声がある一方で操作が難しいとの声もあり、ユーザーによって評価が分かれています。

多くの口コミでは、iFOREXの長い運営実績や安全性を評価する一方で、スキャルピング禁止やMT4/MT5の非対応を不満点として挙げています。

FPAの評価は実際のユーザー体験に基づくものなので、iFOREXの実態を知る上で参考になる情報源といえるでしょう。

全体的に見ると、iFOREXは安全性・信頼性の面ではある程度評価できる海外FX業者と言えます。

iFOREXのボーナスキャンペーンの一覧

iFOREX(アイフォレックス)では、トレーダーに有利な複数のボーナスキャンペーンを提供しています。

効果的に活用することで、少ない自己資金でも大きなポジションが取れるようになります。

クリックで見出しに移動できるので、気になる箇所があれば押してみてください。

50ドルの口座開設ボーナス

iFOREXでは日本人限定で新規口座開設した際に、50ドル(約7,500円)のボーナスを受け取れます。

項目詳細
ボーナス額50ドル(約7,500円)
キャンペーン期間常時開催
利益の出金条件ボーナス自体は出金不可
利益は出金可能
クッション機能クッションあり
iFOREXの口座開設ボーナス情報

iFOREXの口座開設ボーナスはトレーディングチケットとして付与されるため、一定期間取引をしないとボーナスが消滅してしまうので注意が必要です。

iFOREXの口座開設ボーナスを受け取るには、以下の手順を踏む必要があります。

口座開設ボーナスの受取手順
  1. iFOREX公式サイトから新規で口座を開設
  2. 本人確認書類を提出
  3. 口座開設後、14日以内に口座へ入金・取引を行う

口座への入金をしないと口座開設ボーナスを実質的に使えないので、使い勝手という面では正直微妙といえるでしょう。

他の海外FX業者でも同様の口座開設ボーナスを実施しているので、比較検討するのもおすすめです。

まだiFOREXの口座を開設していない方は、無料で口座開設ボーナスをゲットしましょう!

100%+25%ウェルカム入金ボーナス

iFOREXの入金ボーナスは、初回入金に限り100%+25%のウェルカム入金ボーナスが付与されます。

iFOREXの入金ボーナスの付与率
  • 初回入金600ドル(約9万円)までは100%ボーナス
  • 残りは総入金額6,200ドル(約95万円)まで25%ボーナス

下記の仕組みにより、最大で2,000ドル(約30万円)のボーナスを獲得できる可能性があります。

スクロールできます
入金額100%ボーナス25%ボーナス合計証拠金
100ドル100ドル200ドル
600ドル600ドル1,200ドル
1,000ドル600ドル100ドル1,700ドル
6,200ドル(上限)600ドル1,400ドル8,200ドル
8,000ドル600ドル1,400ドル10,000ドル
入金額別による獲得ボーナス額

iFOREXの入金ボーナスを利用する際は、以下の点に注意してください。

入金ボーナスの注意点
  • 入金ボーナスは初回入金時のみ適用される
  • ボーナス自体は出金不可
  • 証拠金を出金した瞬間、出金額にかかわらずボーナスは全額消滅

特に注意すべきは3つ目のポイントで、一度でも出金するとボーナスが全て消滅してしまうため、ボーナスを使って十分な利益が出てから出金するのがおすすめです。

bitwallet限定入金ボーナス

iFOREXでは、bitwallet(ビットウォレット)を使った入金に対して特別なボーナスを提供しています。

初回入金でbitwalletを利用すると、通常の入金ボーナスに加えて50ドルの追加ボーナスがもらえます。

bitwalletは入金のスピードが速く、手数料も無料なので、iFOREXへの入金手段として非常に便利です。

まだ初回入金を済ませていない方は、ぜひbitwalletを利用して追加ボーナスを獲得しましょう。

bitwallet限定入金ボーナスと100%+25%ウェルカム入金ボーナスを組み合わせることで、より効率的に証拠金を増やすことができますよ。

お友達紹介キャンペーン

iFOREXのお友達紹介キャンペーンでは、ご友人1人の紹介につき最大500ドル(約75,000円)のボーナスがプレゼントされます。

お友達紹介キャンペーンの特徴は、現金で付与されるため、すぐに出金することも可能なことです。

受け取れるボーナス金額は、紹介したご友人の初回入金額と取引量によって決まります。

スクロールできます
友人の初回入金額必要取引ロット数(友人)紹介者のボーナス友人のボーナス
100~500ドル3ロット80ドル
(12,000円)
入金額の100%分
501~1,000ドル5ロット150ドル
(22,500円)
入金額の100%分
1,001~2,000ドル7ロット200ドル
(30,000円)
1,000ドルまで入金額の100%分、
1,000ドル以降は入金額の25%分
2,001~3,000ドル10ロット300ドル
(45,000円)
1,000ドルまで入金額の100%分、
1,000ドル以降は入金額の25%分
3,001~4,000ドル13ロット400ドル
(60,000円)
1,000ドルまで入金額の100%分、
1,000ドル以降は入金額の25%分
4,001ドル以上15ロット500ドル
(75,000円)
1,000ドルまで入金額の100%分、
1,000ドル以降は入金額の25%分
iFOREXのお友達紹介キャンペーンの詳細

お友達紹介キャンペーンへの参加手順は以下の通りです。

参加手順
  1. iFOREXの取引口座にログインし、iFOREXの固有リンクを取得
  2. 友人がiFOREXでの登録および入金を行う
  3. 友人が規定された量の取引を行う
  4. 紹介者か友人がiFOREXのサポートに連絡してボーナスを請求

周りにFX取引に興味がある友人がいれば、友達紹介キャンペーンを活用してWin-Winの関係を築くことができるでしょう。

iFOREXの始め方・入出金方法

iFOREX(アイフォレックス)での取引を始めるための手順や入出金方法について解説します。

初めて海外FX業者を利用する方でもわかりやすいよう、一つずつ丁寧に説明していきましょう。

iFOREXの口座開設手順

iFOREXの口座開設は、以下の2つのステップで完了します。

  1. iFOREXの口座登録
  2. 本人確認手続き

まずはiFOREXの公式サイトから口座登録を行いましょう

STEP
iFOREXの公式サイトから「無料口座開設」をクリック
STEP
口座開設フォームに必要事項を入力
  • 苗字:口座開設者の苗字を入力
  • 名前:口座開設者の名前を入力
  • メールアドレス:口座開設者の有効なメールアドレスを入力
  • 電話番号:先頭の0を省略した口座開設者の電話番号を入力
STEP
口座登録完了

次に本人確認手続きを行いましょう。

STEP
iFOREXマイページにログイン
STEP
本人確認書類の提出(アップロード)
  • 身分証明書:パスポート・運転免許証・個人番号カード
  • 居住地確認書類:6か月以内に発行された、公共料金請求書・各種税金納付書・住民票
  • 入金に使用したクレジットカードなど
STEP
不備がなければ完了

期限が切れていると再度メールが届き再提出を求められますので、注意してください。

入金方法と手数料

iFOREX(アイフォレックス)への入金方法と手数料は以下の通りです。

スクロールできます
入金方法反映時間手数料
国内銀行送金30分~1営業日無料
海外銀行送金3~20営業日無料
クレジットカード即時無料
bitwallet即時無料
iFOREXの入金方法について

iFOREXの入金手数料は基本的に全て無料で、入金方法によって反映時間が異なります。

特にクレジットカードやbitwalletを利用すれば、入金が即時反映されるため、すぐに取引を始めることができます。

初回入金時にbitwalletを利用すると50ドルの追加ボーナスがもらえるので、まだ初回入金をしていない方はbitwalletでの入金がおすすめです。

また、100%+25%ウェルカム入金ボーナスを最大限活用するため、できるだけまとまった金額を入金するとよいでしょう。

出金方法と手数料

iFOREX(アイフォレックス)からの出金方法と手数料は以下の通りです。

出金方法反映時間出金手数料
海外銀行送金3~10営業日10万円以下:2,000円
10万円以上:月3回まで無料
クレジットカード数日~2ヶ月10万円以下:2,000円
10万円以上:月3回まで無料
bitwallet3~5営業日無料
iFOREXの出金方法について

iFOREXの手数料無料の出金方法は複数ありますが、反映時間が他業者と比べると長いのが特徴です。

特にクレジットカードは最長で2か月後の着金となり、着金タイミングが掴みづらい点に注意しましょう。

反映時間の短さや手数料の安さ重視で見ると、bitwalletが1番おすすめです。

なお、入金額と同額までは同じ出金方法で出金しないと出金拒否されるので注意してください。

例えば、クレジットカードで5万円入金した場合、最初の5万円はクレジットカードでの出金が必要です。

また、入金ボーナスを利用している場合、出金するとボーナスが全て消滅してしまうので、ボーナスを使って十分な利益が出てから出金するのがおすすめです。

よくある質問

iFOREX(アイフォレックス)に関してよくある質問とその回答をまとめました。

口座開設を検討している方や既に利用している方の疑問解消にお役立てください。

iFOREX(アイフォレックス)はどんな人におすすめな海外FX業者?

iFOREXは運営実績の長さや安全性を重視する人、スプレッドの狭さを活かして中長期トレードをしたい人におすすめです。

特に証拠金残高によるレバレッジ制限がないため、ある程度まとまった資金で取引する方に適しています。

iFOREX(アイフォレックス)の仮想通貨・金取引の口コミ・評判は?

iFOREXの仮想通貨CFDは46銘柄、貴金属は6銘柄と取扱数が多く、良い評価を得ています。

特に低スプレッドで手数料無料という点が評価されていますが、MT4/MT5が使えない点は不満の声もあります。

エリート口座の特徴と取引条件は?

iFOREXにエリート口座という特別な口座タイプはありません。

公式サイトでは標準的な一種類の口座タイプのみ提供されており、入金額によって特別な待遇が変わることもありません。

iFOREX(アイフォレックス)のアプリは使いやすい?

iFOREXはスマートフォン向けの取引アプリを提供しており、基本的な操作性は良好です。

ただし、MT4/MT5のような高度なテクニカル分析ツールは備えておらず、慣れるまで時間がかかるという声もあります。

iFOREX(アイフォレックス)はゼロカットシステムを採用している?

はい、iFOREXはゼロカットシステムを採用しています。

ゼロカットシステムにより急激な相場変動で大きな損失が発生した場合でも、残高はゼロにリセットされ追証が求められることはありません。

よって、借金を抱えることなく安全に取引ができます。

独自取引プラットフォームの使い方・評判は?

iFOREXの独自プラットフォーム「FXnet Viewer」は、シンプルで直感的な操作性という評価がある一方、MT4/MT5と比べて機能が限定的という声もあります。

基本的なチャート分析や注文機能は問題なく使えるレベルです。

iFOREX(アイフォレックス)のメリット・デメリットは?

メリットは低スプレッド、口座残高によるレバレッジ制限なし、スワップポイントの良さ、高額入金ボーナス、豊富な取引銘柄です。

デメリットはスキャルピング禁止、EA不可、MT4/MT5非対応、最大レバレッジが低めという点が挙げられます。

日本人FXトレーダーからのリアルな口コミは?

日本人トレーダーからは「長い運営実績で安心感がある」「スプレッドが狭くて取引コストが抑えられる」という良い口コミがある一方、「MT4/MT5が使えず不便」「スキャルピングできないのが残念」といった声も見られます。

まとめ

iFOREX(アイフォレックス)は1996年設立の老舗海外FX業者で、25年以上の運営実績があります。

低スプレッド、口座残高によるレバレッジ制限なし、高いスワップポイントなど、取引環境の良さが評価されている一方、スキャルピング禁止やMT4/MT5非対応など独自の制限もあります。

安全性・信頼性は比較的高く、悪質な出金拒否の評判もないため、安心して取引できる業者といえるでしょう。

100%+25%ウェルカム入金ボーナスや50ドルの口座開設ボーナスなど、魅力的なボーナスキャンペーンも用意されています。

iFOREXは、運営実績や安全性を重視したい人、取引コストを抑えて中長期トレードをしたい人におすすめです。

一方、スキャルピングやEA取引を主な手法とする方、MT4/MT5の利用にこだわる方には不向きといえます。

あなたの取引スタイルや重視するポイントを考慮して、iFOREXが自分に合っているかどうか判断してみてください。

この記事を書いた人

MYFXメディアは、MYFX Marketsの運営会社「Axis Inc.」が運営する海外FXの総合情報メディアです。
当サイトは初心者から上級者トレーダーまで、全ての人に役立つ信頼性の高い情報を提供することを心がけています。
また、最新の海外FXの情報や実践的な取引戦略など、幅広いトピックスを分かりやすく解説しています。

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次