XMTradingのボーナスを紹介!口座開設・入金キャンペーンの受け取り方も

XMTradingのボーナス

XMTradingでは現在6種類のボーナスキャンペーンを開催しています。

XMTradingで開催中のボーナス・キャンペーン

XMTradingは他の海外FX業者と比較しても豪華なキャンペーンが特徴で、口座開設するだけで高額なボーナスがもらえます

さらに、最大157万円もらえる入金ボーナスを活用すれば、自己資金が少なくても大きな利益を狙うことも可能です。

安全性が高くボーナスが豪華なXMTradingで口座開設して、海外FXの取引を始めましょう!

本記事では、XMTradingのキャンペーンの種類や受け取り方・反映ルール・出金条件などを完全網羅しています。

ボーナスの使い方を知りたい方もぜひ参考にしてください。

目次

XMのボーナスキャンペーン一覧表

スクロールできます
ボーナスキャンペーン金額受け取り条件
口座開設ボーナス13,000円XMTradingで新規口座開設
100%+20%入金ボーナス100%入金:上限500ドル(約7.5万円)
20%入金:上限1万ドル(約150万円)
スタンダード口座・マイクロ口座への入金
ロイヤルティプログラム1スタンダードロット取引で10~20XMポイント
(約500~1,000円相当)
スタンダード口座・マイクロ口座での取引
友人紹介キャンペーン友人1人につき最大130ドル(約2万円)友人をXMTradingへ招待
無料VPSVPSの無料利用・口座残高1,000ドル(約15万円)
・1ヶ月に5ロット以上の取引
XMTradingのボーナスキャンペーン一覧表

上記のほか、XMTradingでは、ゴールデンウィークや年末年始などに期間限定のボーナスキャンペーンも開催しています。

XMTradingでは豪華なボーナスだけを使った取引ができるため、自己資金を失うリスクなしでのFX取引が可能です。

さらに、安定した長い運営歴を持つため、FX初心者にもおすすめの海外FX業者でもあります。

まずは口座開設をして、XMTradingの口座開設ボーナスだけを使って海外FXを始めてみましょう!

XMの口座開設ボーナス【13,000円】

XMTradingの口座開設ボーナス
引用:XMTrading公式サイト

XMTradingでは、新規の口座開設で13,000円の口座開設ボーナスの受け取りが可能です。

ここでは、XMTradingの口座開設ボーナスの詳細や受け取り方まで詳しく解説します。

XMTradingと他の海外FX業者の口座開設ボーナスを比較したい方は、下記の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
海外FXの口座開設ボーナス最新情報!おすすめ業者を徹底比較【2025年2月】 海外FX業者口座開設ボーナス特徴公式サイト>>詳細を見る15,000円・120%の入金ボーナスも提供・低スプレッド口座でもボ―ナス利用可能・ボーナスを多く貰いたい人に...

口座開設ボーナスの概要

キャンペーン対象者XMTradingで新規口座開設した人全員
キャンペーン対象口座全口座タイプ
ボーナス金額13,000円
受け取り条件口座開設から30日以内に本人確認&ボーナス請求完了
利用期限なし
ボーナスの出金できない
利益の出金できる
XMTradingの口座開設ボーナスの概要

口座開設ボーナスとは、新規に口座開設するだけで受け取れる入金不要のボーナスです。

XMTradingで新規口座開設すれば、全員が13,000円のボーナスをもらえます。

スプレッドの狭いKIWAMI極口座・ゼロ口座も口座開設ボーナスの対象です。

XMTradingのハイレバレッジと口座開設ボーナスを活かせば、ノーリスクで大きな利益も狙えます。

まだ口座をお持ちでない方は、この機会にXMTradingで口座開設してボーナスをゲットしましょう!

また、口座開設ボーナスを使って得た利益は、以下の条件さえクリアすれば制限なく出金できます。

口座開設ボーナスで得た利益の出金条件
  • XMTradingで0.1ロット以上の取引
  • XMTradingで往復5回以上の取引

利益の出金条件は、他の海外FX業者と比較してもかなり緩いので、FX初心者でも十分に達成できるでしょう。

なお、XMTradingの口座開設ボーナスには利用ルールがあるため、受取時にはご注意ください。

XMTrading口座開設ボーナスのルール
  • リアル口座開設から30日以内にボーナス請求しないと受け取れない
  • タリタリなどキャッシュバックサイト経由で口座開設すると受け取れない
  • 口座開設ボーナスだけを出金することはできない
  • 出金すると、口座残高に対する出金額の比率に応じてボーナスは消滅する
  • 利益分を別口座へ資金移動をすると、口座残高に対する移動金額の比率に応じてボーナスも移動する(KIWAMI極口座・ゼロ口座は対象外)
  • 取引や入出金履歴が90日以上ないと休眠口座となりボーナスは消滅する
  • 再登録しても受け取り権利はリセットされない(2回目は受け取れない)

中でも、出金や口座間の資金移動(振替)によって、「口座開設ボーナスが消えた」というトラブルが発生しやすいのでご注意ください。

予期せずボーナスを無くさないためにも、XMTradingの口座開設ボーナスは、資金移動せずに付与された口座で利用するのがよいでしょう。

受け取り方

XMTradingの口座開設ボーナスは、「口座開設+本人確認+ボーナス請求」が完了した時点で付与されます。

STEP
XMで新規口座開設をする
XMTrading公式サイトで新規口座開設を始める

まず、XMTrading公式サイトの「口座を開設する」より、新規口座開設をしてください。

XMTradingの口座登録

XMTradingの口座開設登録は、メールアドレスがあれば誰でも可能です(フリーメールもOK)。

メール認証でXMTrading口座を開設

XMTradingから「Eメールアドレスの認証」というメールが届きます。

メール認証をすれば、XMTradingでの新規口座開設は完了です!

XMTradingの口座開設登録~メール認証は、数分で完了できるでしょう。

XMTradingで新規口座開設をすると、「MT5のスタンダード口座」が1つ自動的に開設されます。

STEP
リアル口座を認証する(本人確認書類の送信)

XMTradingでは、リアル口座の認証が完了しなければ、ボーナスの受け取りや取引・入出金ができません。

XMTradingで口座開設できたら、すぐにリアル口座の認証を済ませておきましょう。

XMTradingのリアル口座開設に進む

XMTrading会員ページで「今すぐ認証する」をクリックし、以下の内容を入力・送信してください。

XMTradingのリアル口座開設に必要な入力項目
  • 氏名・電話番号・住所などの個人情報
  • 収入などの資産状況
  • 身分証明書・住所確認書を各1点

リアル口座の認証は、1営業日以内に完了します。

STEP
ボーナス請求する
XMTradingマイページからボーナスを請求

XMTradingでは、請求をしなければボーナスをもらえない仕組みです。

口座開設・リアル口座認証だけで自動的に付与はされないので注意しましょう。

XMTrading会員ページより「今すぐボーナスを請求」をクリックすれば、口座開設ボーナス13,000円を受け取れます。

上記の請求ができておらず、「XMTradingの口座開設ボーナスが反映されない」と勘違いする方も多いのでお気を付けください。

XMの入金ボーナス【最大10,500ドル】

引用:XMTrading公式サイト

XMTradingの入金ボーナスはスタンダード口座・マイクロ口座へ入金した際に受け取れるボーナスです。

最大150万円以上と高額なので、取引を有利に進めるためにも、ここでは概要と受け取り方をしっかりとチェックしておきましょう。

XMTradingと他の海外FX業者の入金ボーナスを比較したい方は、下記の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
海外FX入金ボーナス最新情報!100%や200%・クッション機能を紹介 今お得な入金ボーナスが受け取れる海外FX業者 海外FX業者入金ボーナスの付与率:上限額特徴公式サイト>>詳細を見る【総合力No.1】120%:7万5千円50%:15万円20%...

入金ボーナスの概要

ボーナス額最大10,500ドル
(約157.5万円)
ボーナス金額100%入金ボーナス:
上限500ドル(約7.5万円)
20%入金ボーナス:
上限1万ドル(約150万円)
キャンペーン対象口座スタンダード口座
・マイクロ口座
受け取り条件スタンダード口座・
マイクロ口座への入金
有効期限なし
ボーナスの出金できない
利益の出金できる
クッション機能あり
ボーナスのリセット
(復活)
不定期でされる
XMTradingの入金ボーナスの概要

XMTradingでは、100%・20%入金ボーナスを開催中です。

スタンダード口座かマイクロ口座に入金することで、最大157万円の入金ボーナスが受け取れます。

MYFXメディア

入金ボーナスとは、入金額に応じてもらえるボーナスのこと。

例えば、5万円を入金した場合、100%入金ボーナスなら5万円分のボーナスがもらえ、証拠金が10万円から取引が可能です。

証拠金が増えればリスク管理や取引戦略の幅を広げられます。

自己資金を抑えて入金ボーナスを活用し、取引を有利に進めましょう。

また、XMTradingの入金ボーナスには、入金回数の制限がありません。

100%入金ボーナスに「初回入金」という縛りはなく、上限500ドル(約7.5万円)に達するまで何度でも受け取り可能です。

他の海外FX業者と比較しても、XMTradingの100%入金ボーナスは、非常に使い勝手がよいと言えるでしょう。

XMTrading入金ボーナスのルール
  • KIWAMI極口座・ゼロ口座では入金ボーナスを受け取れない
  • タリタリなどキャッシュバックサイト経由で口座開設・入金しても受け取れない
  • 利益は上限なく出金できる
  • 出金すると、口座残高に対する出金額の比率に応じてボーナスは消滅する
  • 利益分を別口座へ資金移動をすると、口座残高に対する移動金額の比率に応じてボーナスも移動する(KIWAMI極口座・ゼロ口座は対象外)
  • 取引や入出金履歴が90日以上ないと休眠口座となりボーナスは消滅する

なお、XMTradingの100%入金ボーナスは、上限額をもらい切った後でも受け取り権利が復活することがあります。

詳しくは後述する過去に開催された期間限定のキャンペーンをご覧ください。

受け取り方

XMTradingの入金ボーナスの受け取り方

XMTradingの入金ボーナスの受け取り方は、スタンダード口座かマイクロ口座へ入金するだけで自動的に反映されます

また、XMTradingでは、下表のような入金方法が用意されています。

いつ入金反映されるかも合わせてご参考ください。

スクロールできます
入金方法入金手数料最低入金額入金反映時間
国内銀行送金1万円以上の入金:無料
1万円未満の入金:880円
なし20分~1時間程度
クレジットカード入金無料VISA:4,500円
JCB:1万円
即時反映
Bitwallet入金無料800円即時反映
BXONE入金無料800円即時反映
Apple Pay入金無料8,000円即時反映
XMTradingの入金方法一覧

オンラインウォレットを持っていない方は、国内銀行送金で入金するとよいでしょう。

銀行営業時間外(15時以降)であっても、20分~1時間程度で入金反映されます。

XMロイヤルティプログラム

引用:XMTrading公式サイト
取引ごとのポイント
(為替FXの場合)
1ロット:最大20XMP
※ステータスによりXMP付与数は変わる
対象口座タイプ・スタンダード口座
・マイクロ口座
受け取り条件・10分以上ポジション保有
・仮想通貨以外の銘柄で取引
XMポイント還元率・ボーナス:XMP÷3(ドル)
・現金:XMP÷40(ドル)
XMポイント有効期限・交換されずに1年経過すると消滅
・エグゼクティブステータスでは30日取引がないと消滅
XMPの出金現金と交換すればできる
XMロイヤルティプログラム

XMロイヤルティプログラムとは、XMTradingで取引するごとにポイント(XMP)が貯まる特典のことです。

貯まったXMPは、ボーナスや現金に交換できます

XMロイヤルティプログラムを活用すれば、XMTradingでのトレード資金を効率的に増やせるでしょう。

なお、XMロイヤルティプログラムは、スタンダード口座・マイクロ口座のみ対象です。

KIWAMI極口座やゼロ口座で取引してもXMPは受け取れないので注意してください。

XMPも受け取ってさらに取引資金を増やしたいなら、スタンダード口座を開設しましょう。

ロイヤルティステータスとは?

XMPの付与率は、ロイヤルティステータスによって異なります

ロイヤルティステータスとは、XMTradingでの取引日数によって決まるトレーダーのランクのようなものです。

スクロールできます
ステータスXMP/1ロットランクアップ条件XMPの現金化XMPのリセット条件
エグゼクティブ10XMPなし不可なし
ゴールド13XMP取引日数30日以上不可30日連続で取引がないとXMPは0にリセット
ダイヤモンド16XMP取引日数60日以上可能60日連続で取引がないとXMPは0にリセット
エリート20XMP取引日数100日以上可能100日連続で取引がないとXMPは0にリセット
XMTradingのロイヤルティステータス

*上表はスタンダード口座の場合(マイクロ口座ではXMP付与数は100分の1)

上表のように、ステータスが上がるごとにXMP付与数も多くなります

ランクアップ条件は、取引日数だけです。

リスクを抑えてエリートステータスになりたい方は、0.01ロットずつ100日取引するのも1つの方法でしょう。

なお、XMTradingで一定期間取引がないと、XMPはゼロにリセットされてステータスもエグゼクティブに降格するのでご注意ください。

XMポイントの還元率

XMP(XMポイント)を還元する際の計算式は、以下の通りです。

XMポイントの計算式
  • ボーナスに交換する:「XMP÷3」ドル
  • 現金化する:「XMP÷40」ドル

例えば、1,000XMPをボーナス・現金に交換する場合の計算例を見てみましょう。

  • ボーナスに交換する:1,000XMP÷3≒333ドル≒5万円
  • 現金化する:1,000XMP÷40=25ドル≒3,800円

XMPは、ボーナスに交換するほうが圧倒的に還元率がよいです。

受け取り方としては、現金化せずにボーナスとして活用することをおすすめします。

XMTradingスタンダード口座で取引する場合、1ロットあたりのXMPをボーナス換算すると、下表のような感じです。

ステータスXMP/1ロットボーナス換算
エグゼクティブ10XMP約500円
ゴールド13XMP約650円
ダイヤモンド16XMP約2,670円
エリート20XMP約1,000円
1ロット当たりのXMポイント(スタンダード口座)

ボーナス・現金の受け取り方

XM会員ページからポイントを交換

XMPをボーナスや現金に交換する方法・受け取り方は、XMTrading会員ページの「ロイヤルティプログラム」から申請するだけです。

「今すぐ交換する」をクリックすれば、ボーナス・現金が即時反映されます。

ボーナス・クレジットの受け取り確認方法
  • ボーナス:取引口座の「クレジット」欄に反映
  • 現金:取引口座の「残高」欄に反映

XMの友人紹介キャンペーン

XMTradingの友人紹介キャンペーン
引用:XMTrading公式サイト
ボーナス(出金可能)1人あたり80~130ドル(約1.2~2万円)
参加資格FX・ゴールド・シルバーで3ロット以上の取引
紹介人数の上限なし
ボーナスの受け取り条件紹介された友人がFX・ゴールド・シルバーで5ロット以上を取引
ボーナスの出金できる
ボーナスの受け取り方条件達成で自動に反映
XMTradingの友人紹介キャンペーン

XMTradingの友人紹介キャンペーンで受け取れるボーナスは、出金可能な現金です。

「紹介する人は3ロット以上・紹介される人は5ロット以上の取引」は比較的緩い条件なので、海外FXに興味がある人がいれば紹介してみましょう。

友人紹介で受け取れるボーナス金額

累計紹介人数受け取れるボーナス
(紹介1人につき)
1~15人80ドル(約1.2万円)
16~30人100ドル(約1.5万円)
31人以上130ドル(約2万円)
XMTradingの友人紹介で受け取れるボーナス金額

XMTradingの友人紹介で受け取れるボーナス金額は、累計の紹介人数によって変わります。

1~15人の紹介でも、1人あたり1.2万円ものボーナスです。

周りでFXを始めたい方がいれば、XMTradingの友人紹介キャンペーンを活用するとよいでしょう。

友人紹介ボーナスの受け取り方

XMTradingの友人紹介ボーナスの受け取り方は、以下の通りです。

XMTradingの友人紹介ボーナスの受け取り方

XMTrading会員ページ「ご友人を紹介する」より、メールかリンク共有で友人を招待してください。

紹介した人・された人の両方が受け取り条件をクリアすると、ボーナスが自動付与される仕組みです。

友人紹介ボーナスの反映確認

受け取ったボーナスは、XMTrading会員ページの「MyWallet」に反映されます。

友人を紹介して条件達成したときは、ボーナスが反映されているか確認しておきましょう。

XMの無料VPS

XMTradingの無料VPS
引用:XMTrading公式サイト

XMTradingで取引すれば、無料VPSを利用できます。

VPSは、自動売買では必須の仮想サーバーです。

EAを使いたい方にとって、VPSが無料なのは大きなメリットになるでしょう。

無料VPSの利用条件
  • 口座残高が1,000ドル相当以上(約15万円)
  • 1ヶ月に往復5ロット以上(マイクロ口座は500ロット以上)

XMTradingの無料VPSの利用条件は、資金さえあればFX初心者でも簡単に達成できる水準です。

ちなみに、上記の条件を満たさない場合は、月28ドル(約4,200円)のVPS利用料がかかります。

XMTradingで無料VPSを利用できれば、「毎月4,000円のボーナスを受け取るのと同じ」と考えてよいでしょう。

過去に開催された期間限定のキャンペーン

引用:XMTrading公式サイト

XMTradingでは、常設ボーナス以外にも不定期で期間限定ボーナスキャンペーンを開催しています。

下表は、2024年にXMTradingで開催された期間限定キャンペーンの一覧です。

スクロールできます
開催時期キャンペーン名ボーナス内容
10~11月2024年お歳暮入金
ボーナスキャンペーン
100%入金ボーナス:
上限500ドル(約7.5万円)
9月2024年秋のシルバーウィーク
入金ボーナスキャンペーン
100%入金ボーナス:
上限500ドル(約7.5万円)
7月2024年夏の入金ボーナス
キャンペーン
100%入金ボーナス:
上限500ドル(約7.5万円)
4月2024年ゴールデンウィーク入金
ボーナスキャンペーン
100%入金ボーナス:
上限500ドル(約7.5万円)
1月新春おみくじプロモーション抽選で100名に
最大3,000(約45万円)ドル
XMTradingで過去に開催されたボーナスキャンペーン

XMTradingの期間限定キャンペーンには、以下のような特徴があります。

期間限定キャンペーンの特徴
  • ゴールデンウィーク・お盆・年末年始などの大型連休によく開催される
  • 期間限定キャンペーンは年4~5回程度の頻度
  • 上限500ドルの100%入金ボーナスキャンペーンになることが多い
  • 100%入金ボーナスキャンペーンの場合はスタンダード口座・マイクロ口座のみ対象

XMTradingのボーナスが欲しい方は、ゴールデンウィークや年末年始の少し前に公式サイトを確認しておきましょう。

ちなみに、上記の期間限定キャンペーンは、通常開催されているボーナスとは別物です。

通常の100%入金ボーナスを使い切った方(リセット待ちの方)でも、キャンペーンに参加できます

XMTradingで「100%入金ボーナスのリセット待ち」の方は、期間限定キャンペーンをぜひ有効活用しましょう!

XMのボーナスを確認する3つの方法

XMTradingのボーナスを受け取ったはいいものの、いくら貰えたのか・どれくらい残っているか分からずに悩む人もいます。

ここでは、ボーナスの残高を確認する3つの方法を見ていきましょう。

XMの会員ページで確認する方法

XMTradingのボーナスは、会員ページで簡単に確認できます。

XMTradingの会員ページで確認する方法

XMTrading会員ページの「マイアカウント」より、ボーナス確認したい取引口座を選択。

次に、「…管理」→「口座情報」をクリックしましょう。

クレジット欄でボーナス金額が確認できる

口座情報の「クレジット」欄を見れば、ボーナスが反映されているかを確認できます。

XMアプリで確認する方法

スマホで取引する方は、XMアプリで確認する方法を覚えておくと便利でしょう。

XMアプリで確認する方法

XMアプリを開き、左上のメニューバーより「マイアカウント」をタップ。

マイアカウントからボーナス残高を確認できる

「…」→「口座情報」をタップすれば、ボーナスがクレジット欄に反映されているかを確認できます。

XMのMT4・MT5で確認する方法

XMTradingのMT4・MT5で確認する方法

MT4/MT5の下部に表示される「クレジット」欄がボーナスです。

表示をうっかり消してしまった場合は、MT4/MT5上部の「表示」→「ツールボックス」より表示できます。

XMのボーナスのおすすめな使い方と活用方法

XMTradingでは豪華なボーナスが利用できますが、何も考えずに使ってしまうと一瞬でロスカットされたり、上手く活かせない可能性があります。

お得に取引するせっかくのチャンスなので、ここではボーナスの活用方法を見ていきましょう。

XMでのFX取引に慣れる

まずはXMTradingの口座開設ボーナスを利用して、「FXトレードに慣れること」をおすすめします。

FX初心者は、取引で資金を失うのが怖い方も多いはず。

そこで、入金不要・ノーリスクの口座開設ボーナスだけを使って、FX取引を試してみるというわけです。

XMTradingの口座開設ボーナスだけで取引すれば、もし負けても実質的な損失はありません。

勝てば利益、負けても損失なし」と考えれば、気軽にFX取引を始められますよね。

以下のような点を意識した使い方をすれば、試しトレードも有意義なものとなり、XMTradingに早く慣れるでしょう。

口座開設ボーナスを使ったおすすめの取引方法
  • MT4/MT5の使い方を把握する
  • 取引ロット数と利益・損失の関係を勉強する
  • 資金管理の重要性を体感する
  • 色々なレバレッジを試す
  • XMTradingのスプレッドを知る
  • 利益が出たら取引口座から出金してみる

複数口座を使って受け取り方を工夫する

XMTradingのボーナスは、「複数口座で使い分けること」をおすすめします。

XMTradingで複数口座をおすすめする理由は、ボーナスごとに対象口座が異なるためです。

各口座タイプの特徴・スプレッドも含めて、以下で見ておきましょう。

XMのボーナス対象口座と特徴

XMTradingの口座開設ボーナス・入金ボーナスは、以下の口座タイプが対象のキャンペーンです。

種類ボーナス対象口座
口座開設ボーナス・スタンダード口座
・マイクロ口座
・KIWAMI極口座
・ゼロ口座
入金ボーナス・スタンダード口座
・マイクロ口座
XMTradingのボーナス対象口座

口座タイプごとにスペックが異なるため、ボーナスを受け取れるか、自分の取引スタイルに合っているかを確認してから口座開設しましょう。

スクロールできます
口座タイプ特徴
スタンダード口座・XMTradingの標準口座タイプ
・最大レバレッジ1000倍
・スプレッドは平均的
・入金ボーナスが魅力
マイクロ口座・1ロット=1,000通貨
・最大レバレッジ1000倍
・スプレッドは平均的
・入金ボーナスが魅力
KIWAMI極口座・最大レバレッジ1000倍
・スプレッドが狭い
・スワップフリー
・入金ボーナスを受け取れない
ゼロ口座・最大レバレッジ500倍
・スプレッドが狭い
・取引手数料がかかる
・入金ボーナスを受け取れない
XMTradingの各口座タイプの特徴
スクロールできます
スプレッド
(pips)
KIWAMI極口座ゼロ口座スタンダード口座
マイクロ口座
USD/JPY1.01.11.8
EUR/JPY1.82.22.7
GBP/JPY2.32.23.6
AUD/JPY2.11.93.4
EUR/USD1.01.11.8
EUR/GBP1.91.82.6
GBP/USD1.51.82.5
ゴールド1.92.23.2
XMTrading口座タイプ別スプレッド

*2024年10月21日15時のリアルタイムスプレッドで比較

*ゼロ口座は取引手数料を加味した実質スプレッドを記載

XMTradingのKIWAMI極口座とゼロ口座の実質的なスプレッドは、さほど変わりません。

しかし、KIWAMI極口座は取引コストが低いにも関わらず口座開設ボーナスを受け取れます。

低コストとボーナスを両立したい人は、KIWAMI極口座で口座開設しましょう。

XMの複数口座でボーナスを受け取る方法

XMTradingでボ―ナス対象の口座タイプを複数開設すれば、複数口座でボーナスを受け取れます

ボーナス対象口座や各口座タイプの特徴・スプレッドを鑑みると、XMTradingでは以下のような使い方がおすすめです。

XMTradingの複数口座でボーナスを受け取る方法
  • 口座開設ボーナス:最初にKIWAMI極口座を開設して受け取る
  • 入金ボーナス:スタンダード口座を追加口座で開設&入金して受け取る

上記のようなボーナスの受け取り方・追加口座の使い方をすれば、スプレッドの狭い環境で有利に取引を始められるでしょう。

XMTradingで最初にスタンダード口座を開設していなくても、後で追加口座を作れば入金ボーナスは受け取れるのでご安心ください。

なお、XMTradingでは、最大8つまで複数口座を作れます。

スプレッドの狭いKIWAMI極口座と、入金ボーナスを受け取れるスタンダード口座、それぞれのメリットを最大限に活かす使い方をしましょう!

口座開設ボーナスだけを使ってハイレバトレードに挑戦する

先ほど「XMTradingでのFX取引に慣れる」でも解説したように、口座開設ボーナスでハイレバ取引するのも1つの使い方です。

XMTradingの口座開設ボーナスは、入金不要なので完全にノーリスクなのでハイレバレッジで思い切った取引もしやすいでしょう。

口座開設ボーナスを使ったハイレバ取引のメリット・デメリット

XMTradingの口座開設ボーナスでハイレバ取引する際は、以下のメリット・デメリットを理解したうえで臨むようにしてください。

口座開設ボーナスを使ったハイレバ取引のメリット
  • 短期間で数万円レベルの利益を狙える
  • 海外FXのボーナスで大きく稼ぐ(負ける)体験ができる
  • 勝てれば入金せずにXMTradingで取引を続けられる
  • 負けても損失は口座開設ボーナスのみ
  • FX取引でのレバレッジの力を実感できる
口座開設ボーナスを使ったハイレバ取引のデメリット
  • 一瞬でボーナスを失うリスクがある
  • XMTradingでの取引を深く知る前に資金が尽きることもある
  • FX取引の資金管理の勉強があまりできない

ハイレバトレードにおけるメリット・デメリットの受け取り方・感じ方には個人差もあります。

口座開設ボーナスのハイレバ取引は、「負けて元々で大きな利益を狙いたい」と気楽に考えられる方に向いているでしょう。

ハイレバ取引するならゴールドがおすすめ

XMTradingの口座開設ボーナスでハイレバ取引するなら、通貨ペアはゴールドをおすすめします

ゴールドは、FX銘柄の中で最も値動きが大きく、トレンドが発生しやすいためです。

ゴールドの値動きの例

ゴールドでは、短期間に数百pips動くことも珍しくありません。

XMTradingの口座開設ボーナスだけで一獲千金を狙いたい」という方にピッタリの通貨ペアと言えるでしょう。

ただし、逆行すれば一瞬で口座開設ボーナスを失う点は認識しておいてください。

利益が出たら1度出金してスタンダード口座へ入金

XMTradingの口座開設ボーナスだけで大きく稼げたら、以下の手順で入金ボーナスを受け取る方法がおすすめです。

口座開設ボーナスで得た利益のおすすめな使い道
  • 取引口座から利益を全額出金する
  • 利益の一部をXMTradingスタンダード口座へ入金する(口座間の資金移動ではなく)
  • XMTradingスタンダード口座で100%入金ボーナスをもらって資金を2倍にする

少し手間はかかりますが、XMTradingで利益が出たら1度出金するのがよいでしょう。

XMTrading口座間の資金移動では、入金ボーナスを受け取れないためです。

例えば、XMTradingの口座開設ボーナスだけで10万円の利益が出た場合。

口座開設ボーナスだけで10万円の利益が出た場合
  • XMTradingから10万円を出金
  • 7万円をXMTradingへ入金
  • 100%入金ボーナス7万円を獲得

上記のやり方をすれば、元手ゼロでXMTradingの入金ボーナスを受け取ることができ、資金14万円で取引を再開できます。

すでに3万円の勝ちは確定しているので、XMTradingでの取引を気軽に楽しめるでしょう!

入金ボーナスは複数口座で有効活用する

XMTradingでは、入金ボーナスの受け取り方・口座の使い方が極めて重要です。

結論、XMTradingの入金ボーナスは、複数口座で活用することをおすすめします。

このほうが、XMTradingのボーナスを最大限に有効利用できるためです。

XMの取引で入金ボーナスはいつ使われるか?

ボ―ナスが取引に使われる例

まず、XMTradingの入金ボーナスが取引でどのように使われるかを見ておきましょう。

口座残高7万円:ボーナス7万円の取引例
  1. XMTradingで取引するときは、最初に口座残高(入金分)7万円が使われる
  2. XMTradingで口座残高(入金分)7万円がなくなった時点で、入金ボーナス7万円が使われる
  3. 1つの口座だけで取引すれば、7万円負けるまで入金ボーナスの出番がやってこない

XMTradingの入金ボーナスは、口座残高(入金分)が尽きるまで使えないということです。

もしXMTradingの1口座だけで取引すれば、7万円損失が出るまで入金ボーナスを使えません。

せっかくボーナスをもらっても、これでは有効的な使い方ができているとは言えないでしょう。

XMの入金ボーナスは複数口座で活きる

XMTradingの入金ボーナスは複数口座で活きる

しかし、7つの複数口座に分割してXMTradingのボーナスを配置すれば、以下のようになります。

口座残高7万円:ボーナス7万円を7口座で取引する例
  1. XMTradingで取引するときは、最初に口座残高(入金分)1万円が使われる
  2. XMTradingで口座残高(入金分)1万円がなくなった時点で、入金ボーナス1万円が使われる
  3. 複数口座で取引すれば、1万円負けた時点ですぐに入金ボーナスの出番がやってくる

上記のような受け取り方・使い方をすれば、XMTrading入金ボーナスのメリットを最大限に活かせるでしょう。

XMの入金ボーナスを複数口座に配置する方法

入金ボーナスの受け取り方
  1. XMTradingへ入金する
  2. XMTrading会員ページで複数口座を開設する
  3. XMTrading会員ページで資金移動(資金振替)を行う
  4. XMTradingの各口座で取引を始める

まず、XMTradingへ入金をします。

100%入金ボーナスは上限500ドル(約7.5万円)なので、7万円程度を入金するのがおすすめです。

XMTrading会員ページから追加口座を開設

次に、XMTrading会員ページの「追加口座開設」より追加口座を開設します。

7万円の入金ボーナスを受け取る場合は、7つのスタンダード口座を作りましょう。

資金振替を選択

次に、XMTrading会員ページ「マイアカウント」→「…管理」→「資金振替」と進んでください。

資金移動先の口座と金額を入力

資金移動先の口座を選択し、金額を入力して「リクエスト送信」をクリックします。

これで口座間での資金移動(資金振替)は完了です。

上記の資金移動を繰り返すことで、XMTradingの入金ボーナスを複数口座へ分散できます。

XMTradingで入金ボーナスを受け取る際は、ぜひ複数口座(追加口座)をフル活用しましょう!

XMポイントの専用口座を作ってハイレバトレードする

XMTradingでは、「XMポイント(ボーナス)だけの専用口座を作る」という使い方もおすすめです。

XMTradingの通常口座では、ボーナスだけを資金移動することはできません

ボーナスを資金移動すれば、口座残高(入金分)もボーナスの移動比率と同じ割合で移動する仕組みです。

しかし、ロイヤルティプログラムで貯まったXMポイントを交換すれば「ボーナスだけの単独口座」を保有できます

XMTradingでボーナス専用口座を作れば、口座開設ボーナスだけでトレードするのと同じような感覚に。

思い切ったハイレバ取引もやりやすいでしょう。

XMTradingでボ―ナス専用口座を作る方法

「XMポイントのボーナス専用口座」の作り方は簡単です。

XMTrading会員ページで追加口座を開設して残高ゼロの状態でクリックすると、会員ページの口座IDが切り替わります(空っぽの追加口座)。

あとは、「ロイヤルティプログラム」をクリックして、XMポイントをボーナスに交換するだけです。

XMのボーナスが受け取れない・反映されない原因

口座開設ボーナスを受け取れない原因

スクロールできます
口座開設ボーナスを受け取れない原因対処方法
以前にXMTradingで口座開設をしていた2回目の口座開設ボーナスは受け取れない
ボーナス請求をしていない
(口座開設から30日以内)
XMTrading会員ページよりボーナス請求する
ボーナス請求をしていない
(口座開設から31日以上経過)
口座開設ボーナスは無効となり受け取れない
リアル口座認証(本人確認)が未完了身分証明書・住所確認書を提出する
XMTradingの書類審査が終わっていないXMTradingの審査完了を待つ(1営業日程度)
タリタリ経由で口座開設したタリタリなどキャッシュバックサイト経由で口座開設するとボーナスを受け取れない
口座開設ボーナスが受け取れない原因と対処方法

XMTradingの口座開設ボーナスが受け取れない原因としてよくあるのが、「ボーナス請求をしていないため」です。

他の海外FX業者と違い、XMTradingでは口座開設・本人確認が完了しても、自動的にはボーナスが付与されません

XMTrading会員ページから「ボーナスを請求する」をクリックして申請しましょう

また、タリタリやマネチャなどのキャッシュバックサイト経由で口座開設すると、ボーナスをもらえないのでご注意ください。

入金ボーナスを受け取れない原因

スクロールできます
入金ボーナスを受け取れない原因対処方法
KIWAMI極口座もしくはゼロ口座に入金した入金ボーナス対象のスタンダード口座かマイクロ口座を開設して入金する
入金ボーナスを使い切ったリセットもしくは期間限定キャンペーンを待つ
入金反映が遅れている入金反映されるのを待つ
タリタリ経由で口座開設したタリタリなどキャッシュバックサイト経由で口座開設するとボーナスを受け取れない
入金ボーナスが受け取れない原因と対処方法

XMTradingの入金ボーナスが受け取れない原因で多いのが、「KIWAMI極口座・ゼロ口座へ入金したため」です。

XMTradingの入金ボーナスはスタンダード口座・マイクロ口座のみ対象となっているので注意が必要。

KIWAMI極口座へ入金後にスタンダード口座へ資金移動しても、入金ボーナスは受け取れないので気を付けましょう。

さらに、XMTradingの入金ボーナスが受け取れない原因として、「入金反映が遅れている」こともあります。

ゴールデンウィークなどの大型連休中は、XMTradingは営業していても銀行が休みのため、入金反映が遅れる可能性も。

XMTradingへ入金する際は、ゴールデンウィーク・お盆休み・年末年始は極力避けて、連休の前に入金しておくのが無難でしょう。

XMポイントを受け取れない原因

スクロールできます
XMポイントを受け取れない原因対処方法
KWIAMI極口座・ゼロ口座で取引しているスタンダード口座かマイクロ口座で取引する
決済済みの取引がないポジションを決済すると反映される
クレジットに反映されるまで多少のタイムラグがあるクレジット欄に反映されるのを待つ
XMポイントが受け取れない原因

ロイヤルティプログラムのXMポイント(XMP)は、スタンダード口座・マイクロ口座での取引(決済)が完了すると反映されます。

ただし、XMPをボーナスに換金する際には、クレジット欄への反映に多少のタイムラグがあるのでご注意ください。

少し時間を置いて、XMTradingの会員ページかMT4/MT5で確認しましょう。

XMのボーナスに関する7つの注意点

XMTradingのボーナスには、利用前に知っておくべき注意点が7つあります。

ルールを知らずにXMTradingの利用を始めてしまうと損をする可能性もあるので、一つ一つ丁寧に確認しておきましょう。

XMTradingの注意点や評判・口コミを詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
XM Tradingの評判・口コミは?安全性やメリット・デメリットを解説 XMTrading(エックスエムトレーディング)は、日本人トレーダーから高い評判を得ている海外FX業者です。 最大レバレッジ1000倍や豊富なボーナス、充実した日本語サポート...

XMのボーナス自体は出金できない

XMTradingのボーナスを使って得た利益は、上限なく出金できます。

ただし、XMTradingのボーナス自体は出金できないのでご注意ください。

例えば、XMTradingの100%入金ボーナス5万円を使って利益10万円を得た場合、有効証拠金(口座残高+ボーナス)は15万円です。

しかし、出金に関しては以下のようになります。

XMTradingのボーナスは出金できない
  • 利益10万円(口座残高):出金できる
  • 入金ボーナス5万円(クレジット):出金できない

XMTradingの入金ボーナス5万円を含めた15万円で出金申請しないよう気を付けましょう。

出金するとボーナスの一部が消滅する

XMTradingで出金するのは、「ボーナスに頼らなくてOKな状態」になってからをおすすめします。

その理由は、出金するとボーナスの一部が消滅するためです。

XMTradingでは、口座残高に対する出金比率と同じ割合でボーナスも消滅します。

具体例として、「口座残高10万円・ボーナス5万円」で出金する場合を見てみましょう。

5万円を出金する場合
  • 5万円は10万円の50%なので、ボーナスも50%の2.5万円が消える
  • 出金後は口座残高5万円・ボーナス2.5万円

XMTrading口座から出金する際は、「本当にボーナスを失ってもよいか」を慎重にご判断ください。

他口座への資金移動でボーナスも一部移動する

XMTradingでは、ボーナスだけを資金移動(資金振替)することはできません。

口座間で資金移動すると、残高比率と同じ割合でボーナスも一緒に移動する仕組みです。

例えば、「口座残高10万円・ボーナス5万円」のA口座からB口座へ資金移動するケースを見てみましょう。

XMTradingで2万円を資金移動する場合
  • 2万円は10万円の20%なので、ボーナスも20%の1万円がB口座へ移動する
  • 資金移動後はA口座の口座残高8万円・ボーナス4万円/B口座の口座残高2万円・ボーナス1万円

上記に加えてご注意頂きたいのが、「ボーナス対象口座から対象外口座への資金移動」です。

この場合、XMTradingのボーナスは移動比率に応じて消滅します。

例えば、「口座残高10万円・ボーナス5万円」のスタンダード口座から、KIWAMI極口座へ資金移動する場合で見てみましょう。

スタンダード口座からKIWAMI極口座へ2万円資金移動する場合
  • 2万円は10万円の20%なので、ボーナスの20%にあたる1万円が資金移動時に消滅する
  • 資金移動後はスタンダード口座の口座残高8万円・ボーナス4万円/KIWAMI極口座の口座残高2万円

XMTradingでは、KIWAMI極口座・ゼロ口座へ資金移動すると、ボーナスが消滅します

ボーナス対象口座から対象外口座への資金移動は、極力控えたほうがよいでしょう。

KIWAMI極・ゼロ口座では一部キャンペーンが対象外

口座タイプ口座開設
ボーナス
入金ボーナス
スタンダード口座
マイクロ口座
KIWAMI極口座×
ゼロ口座×
XMTradingのボーナスキャンペーン対象口座

XMTradingのKIWAMI極口座・ゼロ口座は、スプレッドが狭い代わりに入金ボーナスキャンペーンは対象外となっています。

XMTradingの期間限定キャンペーンも、KIWAMI極口座・ゼロ口座は対象から外れることが多いです。

しかし、XMTradingでは低スプレッドのKIWAMI極口座でも口座開設ボーナスをもらえます

低スプレッドの口座タイプでボーナスを使いたいなら、XMTradingのKIWAMI極口座を開設しましょう。

100%入金キャンペーンは不定期でリセット・復活する

XMTradingの100%入金ボーナスキャンペーンは上限500ドルなので、すでに使い切ってしまった方もいるのではないでしょうか。

しかし、XMTradingの100%入金ボーナスキャンペーンは、不定期でリセット(復活)されます。

リセットされたタイミングでXMTradingに入金してボーナスを受け取り、取引を再開するのも1つの方法です。

ただし、XMTrading入金ボーナスのリセットは不定期に行われます。

いつリセットされるか分からないので、気長に待つのがよいでしょう。

受け取り・使用には期限がある

XMTradingのボーナス自体には、使用期限がありません

ただし、XMTradingの口座開設ボーナスは、口座開設から30日以内に請求しなければ受け取れなくなるルールです。

XMTradingで口座開設したら、同時に本人確認・ボーナス請求まで済ませておきましょう。

また、XMTradingで取引や入金・出金などの利用が90日間ないと、休眠口座になる影響でボーナスは消えるのでご注意ください。

キャッシュバックサイト経由ではボーナスを受け取れない

XMTradingで口座開設する際、タリタリなどのキャッシュバックサイトを経由すると、口座開設ボーナスや入金ボーナスを受け取れなくなります

タリタリやマネチャを使えば、取引するごとにキャッシュバックがあるので魅力を感じる方もいるでしょう。

しかし、XMTradingの高額な口座開設ボーナス・入金ボーナスを捨てることになります。

XMTradingをタリタリやマネチャ経由で口座開設するのは、ボーナス不要のFX上級者だけにしておいたほうがよいでしょう。

よくある質問

ここでは、XMTradingのボーナスに関するよくある質問を紹介します。

いつ反映されますか?

XMTradingのボーナスが取引口座にいつ反映されるかは、以下の通りです。

XMTradingのボーナスが反映されるタイミング
  • 口座開設ボーナス:口座開設・本人確認が完了してボーナス請求が完了したとき
  • 入金ボーナス:スタンダード口座かマイクロ口座への入金反映が完了したとき

追加口座を開設すれば何度でも受け取れますか?

いえ、XMTradingの口座開設ボーナスは、新規口座を開設した直後の1回だけです。

追加口座・複数口座を開設しても、2回目の口座開設ボーナスは受け取れないのでご注意ください。

ただしXMTradingの入金ボーナスは、追加口座に関わらず、上限額に達するまで何回でも受け取れます。

利益の出金条件・ルールは?

XMTradingの口座開設ボーナスで得た利益は、以下の条件を満たすと出金可能です。

利益の出金条件・ルール
  • XMTradingで0.1標準ロット以上の取引
  • XMTradingで往復5回以上の取引

なお、XMTradingの入金ボーナスには、出金条件・ルールはありません。

受け取り金額の上限はありますか?

はい、XMTradingの入金ボーナスキャンペーンには、受け取り金額の上限が設定されています。

ボーナス受取金額の上限
  • 100%入金ボーナス:上限500ドル(約7.5万円)
  • 20%入金ボーナス:上限1万ドル(約150万円)

レバレッジはかけられますか?

はい、XMTradingのボーナスは、最大1000倍のレバレッジをかけて取引できます。

XMTradingのレバレッジについて詳しく知りたい場合は、下記の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
XMのレバレッジとは?変更方法や制限・規制の条件まで解説 XMTradingのレバレッジは1000倍です。 口座タイプごとに、以下の最大レバレッジでの取引が可能です。 マイクロ口座、スタンダード口座、KIWAMI極口座:最大1000倍 ゼロ...

XMにゼロカットはありますか?

はい、XMTradingではゼロカットシステムを採用しています。

ボーナスを使って取引中に、ロスカットが間に合わず口座残高がマイナスになっても、損失は補填されます

口座残高はゼロにリセットされ、追証はありませんのでご安心ください。

クッション機能は付いていますか?

はい、XMTradingのボーナスはクッション機能付きです。

口座残高がゼロになっても、ボーナス(クレジット)だけでトレードを継続できます。

税金(確定申告)の対象になりますか?

XMTradingのボーナス自体は税金の対象外です。

ただし、XMTradingのボーナスを使って得た利益には税金がかかります。

一定の利益額を超えると確定申告が必要なのでご注意ください。

有効期限はいつまで?

XMTradingのボーナスに有効期限はありません。

ただしXMTradingで90日間、取引や入金・出金などの活動がなければ休眠口座となり、ボーナスは消滅するので気を付けましょう。

タリタリ経由でもXMTradingのボーナスはもらえますか?

いえ、タリタリ経由で口座開設するとキャンペーン対象外となるため、XMTradingのボーナスはもらえません。

海外FX業者のボーナスを受け取りたい方は、キャッシュバックサイトから口座開設しないようご注意ください。

XMの期間限定キャンペーンはいつ開催される?

XMTradingの期間限定キャンペーンは、以下のような大型連休の前後で開催されることが多いです。

XMTradingの期間限定ボーナスが開催される時期
  • 年末年始
  • ゴールデンウィーク
  • お盆休み
  • シルバーウィーク

過去のゴールデンウィークはどんなキャンペーンが開催されましたか?

2024年のゴールデンウィークには、100%入金ボーナスキャンペーン(上限500ドル)が開催されました。

XMTradingでは、ゴールデンウィーク前後に期間限定の入金ボーナスを開催することが多いです。

100%入金ボーナスを使い切った方・入金ボーナスリセット待ちの方は、ゴールデンウィークの少し前(4月初旬ごろ)にXMTrading公式サイトを確認しておきましょう。

まとめ

XMTradingで開催している全6種類のボーナスキャンペーンの概要や受け取り方、おすすめの使い方などを解説しました。

XMTradingは他の海外FX業者と比べてもボーナスキャンペーンが豪華で初心者の方でも始めやすい業者です。

さらに、ゴールデンウィークや年末年始には、期間限定キャンペーンが開催されることも多く、初心者の方や経験者の方におすすめできるでしょう。

本記事で解説したおすすめの使い方・受け取り方も参考にして頂きながら、ぜひXMTradingのボーナスを活用して取引で利益を上げていきましょう!

この記事を書いた人

MYFXメディアは、MYFX Marketsの運営会社「Axis Inc.」が運営する海外FXの総合情報メディアです。
当サイトは初心者から上級者トレーダーまで、全ての人に役立つ信頼性の高い情報を提供することを心がけています。
また、最新の海外FXの情報や実践的な取引戦略など、幅広いトピックスを分かりやすく解説しています。

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次