XMの自動売買(EA)とは?禁止事項や使い方・設定方法まで徹底解説

「xm 自動売買」記事のアイキャッチ画像

XMで自動売買(EA)を利用すれば、24時間眠っている間も自動で取引を行ってくれるため、効率的に利益を狙うことができます

しかし「XMの自動売買は本当に稼げるの?」「どんなEAを選べばいいの?」と疑問を持つトレーダーは多いのではないでしょうか。

XMでの自動売買(EA)は正しく設定して運用しないと、思わぬ損失を被る可能性もあります。

当記事では、XMでの自動売買(EA)の設定方法や使い方、メリット・デメリット、おすすめの口座タイプまで徹底解説します。

XMではEAを安定して動かすための無料VPSが利用でき、自動売買に最適な環境が整っているのが特徴です。

さらに、今なら13,000円の口座開設ボーナスもあり、資金を使わずにEA運用を始めることもできますよ。

\\ 口座開設ボーナス13,000円! //

パートナーコード「HJVPD」入力でボーナス獲得

初心者の方でも自動売買を始められるよう、丁寧に説明していますので最後までお読みください。

XM以外の海外FX業者と比較したい方は、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
海外FXの自動売買とは?おすすめ業者ランキングから始め方まで徹底解説 「海外FXの自動売買で本当に稼げるのか不安」 「自動売買ソフトの選び方がわからない」 「自動売買を始めるのに何から手をつければいいのか迷っている」 上記のような悩...
目次

XMでは自動売買(EA)の利用が許可されている

XMでは自動売買(EA)の利用が公式に認められているため、24時間自動で取引を行うことが可能です。

自動売買(EA)とは「Expert Advisor(エキスパート・アドバイザー)」の略称で、あらかじめ設定したルールに従って自動的に売買を行うプログラムのこと。

トレーダーは自分でチャートを常に監視する必要がなく、EAがプログラム通りに自動でエントリーや決済を行ってくれます。

XMではMT4やMT5のプラットフォーム上でEAを簡単に設定できるので、仕事や家事で忙しい方でも効率的に取引を進められるのが大きな魅力です。

ただし、XMでは一部の自動売買取引に制限があります

XMで禁止されているEA取引
  • 高速スキャルピングを行うEA
  • AIを利用した高度な自動売買
  • 複数口座を使った両建て取引
  • サーバーに過度な負荷をかける取引

利用規約に違反するとアカウント凍結などのペナルティを受ける可能性があるので注意しましょう!

中には禁止事項に違反するEAが市場で販売されていることもあるため、EA選びの際は公式の利用規約を確認した上で慎重に選ぶようにしましょう

XMの自動売買(EA)におけるメリット・デメリット

XMでの自動売買(EA)活用には様々なメリットとデメリットが存在します。

これからEAトレードを始めようという方は、両方の側面をしっかり理解した上で取引を開始することが大切です。

XMの自動売買(EA)のメリット

XMの自動売買(EA)には多くのメリットがありますが、特に以下の点が最大の魅力となっています。

XMの自動売買(EA)の主なメリット
  • 24時間自動で取引してくれるため時間を有効活用できる
  • チャート分析のスキルがなくても取引可能
  • 感情による判断ミスを防げる
  • 複数の通貨ペアを同時に取引できる
  • バックテストで過去の成績を確認できる

自動売買最大の魅力は、忙しい人でも24時間トレードが可能になる点です。

市場に常に張り付く必要がないため、時間を有効活用できるのは大きなメリットといえるでしょう。

EAを使えばチャート分析のスキルがなくても取引が可能です。

通常のFX取引では、テクニカル分析やファンダメンタル分析などの専門知識が必要です。

しかし、EAは設定しておいたルールにそって、自動で売買のタイミングを判断してくれます。

さらに、EAはプログラム通りに淡々と取引を行うため、感情的な判断ミスを防ぐことができます

「チャート分析が苦手」「感情に左右されずにトレードしたい」方はこの機会に始めてみましょう!

\\ 口座開設ボーナス13,000円! //

パートナーコード「HJVPD」入力でボーナス獲得

XMの自動売買(EA)のデメリット

一方で、自動売買(EA)には以下の注意点やデメリットも存在します。

XMの自動売買(EA)の主なデメリット
  • 市場の急変に対応できない
  • 本当に勝てるEAを見つけるのが難しい
  • バックテストの結果が実際の運用で再現されない場合がある
  • EAに関する知識がないとトラブル対応ができない
  • 過度な期待は禁物(全自動で必ず勝てるわけではない)

EAの最大の弱点は、市場の急変時に対応が難しい点です。

経済指標の発表や重要な政治ニュースなど、予測不可能な要因による相場の急変に対しては、EAがうまく対応できないことがあります。

そのため、重要な経済指標発表の直前や中央銀行の政策発表が予定されている際には、EAの稼働を一時停止するなどの対応が重要となります。

また、市場には無数のEAが存在しますが、そのすべてが優れた成績を残せるわけではありません。

特に無料や安価なEAを使用する場合は、特に注意が必要です。

信頼できる実績データや、実際の相場環境での検証(フォワードテスト)の結果を確認することが重要です。

さらに、テクニカルな知識を身につけておけば、EAの運用に柔軟性が生まれ、より安定したトレードにつなげることができます。

XMは他の海外FX業者と比較して、自動売買(EA)の運用に特に適した環境を提供しています。

なぜXMが自動売買で選ばれているのか、その具体的な理由を下記に沿って見ていきましょう。

XMの約定力が非常に高い

自動売買(EA)を効果的に運用するためには、注文の約定力の高さがとても重要です。

XMは業界トップクラスの約定力を誇り、99.98%という高い約定率を実現しています。

これは、EAが設定したタイミングでほぼ確実に注文が約定するということです。

約定力が低いと、EAが最適なタイミングで判断したエントリーや決済が遅れたり、希望した価格で執行されなかったりする問題が発生します。

特に短期取引を行うEAの場合、わずか数秒の遅れが大きな損失につながることも珍しくありません。

XMではスリッページやリクオートがほとんど発生しないため、EAが期待通りのパフォーマンスを発揮できる環境が整っています。

XMの高い約定力により、他のブローカーでは利益が出なかったEAが、好成績を残すケースも少なくないのです。

EA本来の性能を引き出したいなら、約定力に優れたXMでその違いを体感してみてください。

\\ 口座開設ボーナス13,000円! //

パートナーコード「HJVPD」入力でボーナス獲得

XMは無料VPSが利用できる

XMのVPS公式画像
引用:XMTrading公式サイト

自動売買(EA)を24時間安定して稼働させるには、VPS(バーチャルプライベートサーバー)の利用が欠かせません。

XMでは以下のいずれかの条件を満たすと、無料でVPSサービスを利用できます

無料VPSの利用条件
  • スタンダード口座で月に5ロット以上の取引
  • マイクロ口座で月に500ロット以上の取引を行う
  • 口座残高が1,000ドル以上を維持する

なお、条件を満たせない場合でも月額28ドルで「XM Trading VPS」を利用することができます。

自宅のパソコンでEAを稼働させる場合、電源が切れたり、インターネット接続が不安定になったりするリスクがあります。

VPSを使えば24時間365日途切れることなくEAを稼働させることが可能です。

他社では月額20ドル前後のコストがかかるVPSサービスを、XMでは条件を満たせば無料で利用できるのは大きな魅力でしょう。

コストを抑えながらEAを安定稼働させたいトレーダーにはおすすめです。

\\ 口座開設ボーナス13,000円! //

パートナーコード「HJVPD」入力でボーナス獲得

XMなら少額資金でもEAで利益を狙える

XMは最大1000倍というハイレバレッジを提供しているため、少額の資金でも大きなポジションを取ることができます。

わずか1万円の資金でも、効率的なEAを使えば十分な利益を目指せるのがXMの強みです。

例えば、1万円の証拠金があれば、1000倍のレバレッジを使用して1,000万円分のポジションを取ることも可能です。

自動売買(EA)でレバレッジを活用すれば、少額から始めても効率よく資金を増やせるチャンスがあります。

また、XMは現在13,000円の口座開設ボーナスを提供しているので、ボーナスを活用すれば実質無料でEAを始められます

自己資金を使わずにEAの性能を確かめられるのは、初心者にとって大きなメリットといえるでしょう。

ただし、ハイレバレッジには大きなリスクも伴いますので、慎重な資金管理が必要です。

EAではスプレッドは影響しない

一般的なFX取引では、スプレッド(売値と買値の差)が狭いブローカーを選ぶことが重要ですが、自動売買(EA)の場合は少し事情が異なります。

優れたEAはスプレッドを考慮した上で利益を生み出せるよう設計されているため、スプレッドの広さはそれほど大きな問題になりません。

多くのEAはスプレッドも含めたコストを計算した上で、十分な利益が出るようにプログラムされています。

スクロールできます
海外FX業者口座名USDJPYEURUSDGBPUSDゴールド
XMTradingKIWAMI極口座0.90.80.81.6
Exnessスタンダード口座1.00.91.116
AXIORYスタンダード口座1.61.11.52.5
TitanFXスタンダード口座1.21.331.572.23
Vantageスタンダード口座1.61.81.86.0
単位:pips

特に短期売買ではなく、中長期的な取引を行うEAであれば、スプレッドの影響はさらに小さくなりますよ。

つまり、EAを使ったトレードではスプレッドよりも、約定力やVPSの利用可能性、資金効率などの要素を重視することがポイントです。

XMの自動売買(EA)は利益を出せるか?

「XMの自動売買で本当に稼げるのか?」これは多くのトレーダーが抱く素朴な疑問です。

結論から言えば、XMでの自動売買(EA)は適切な運用によって十分に利益を出すことが可能です。

しかし、「どんなEAでも必ず儲かる」というわけではありません

利益を出せるかどうかは、選ぶEAの性能や市場環境、そして適切な運用方法に大きく左右されます。

XMでEAを成功させるためには、以下のポイントを押さえるようにしましょう。

重要なポイント
  • 信頼できる実績を持つEAを選ぶ
  • バックテストだけでなくフォワードテストの結果も確認する
  • リスク許容度に合わせた資金管理を徹底する
  • 重要な経済指標発表時などはEAの稼働を一時停止する
  • 最初は少額で運用テストを行う

EAによる取引は「全自動で放置するだけで利益が出る」というものではなく、適切な管理と監視が必要です。

特に初めてEAを使う方は、XMが提供している口座開設ボーナスを活用して、実質リスクゼロでEAの性能を試してみることをおすすめします。

\\ 口座開設ボーナス13,000円! //

パートナーコード「HJVPD」入力でボーナス獲得

XMで最適なEAを選ぶ方法

成功する自動売買には、XMに適した優れたEAを選ぶことが最も重要です。

ここでは、XMで利益を出せるEAを見極めるための3つの重要なポイントを解説します。

過去の実績をチェックする

EAを選ぶ際には、まず過去の取引実績をしっかりと確認することが大切です。

優秀なEAを見極める最重要指標は、実際の取引データに基づくパフォーマンス記録です。

バックテスト(過去のチャートに対するシミュレーション)の結果だけで判断するのではなく、以下の3つの指標を必ずチェックしましょう。

①プロフィットファクター (収益率)

プロフィットファクターは、EAの収益性を判断する重要な指標で、理想的には1.5~2.5程度が望ましいです。

プロフィットファクターとは、「総利益÷総損失」で算出される値で、EAの収益性を示す指標のこと。

1.0を下回ると赤字、1.0以上なら黒字を意味します。

ただし、3.0以上の異常に高い数値は、過去の相場に過剰最適化されている可能性があるため注意が必要です。

②最大ドローダウン

最大ドローダウンの数値が小さいほど、リスクが低いEAだと判断できます。

最大ドローダウンとは、運用中に発生した最大の損失率を示す指標のこと。

理想的には10~20%程度に抑えられているEAを選ぶと、安定した運用が期待できます。

最大ドローダウンが50%を超えるようなEAは、資金が大きく減少するリスクがあるため避けるべきでしょう。

③稼働期間と取引回数

短期間・少数の取引だけで判断するのは危険です。

信頼できるEAは、少なくとも3か月以上の運用実績があり、取引回数も十分にあるものを選びましょう。

スキャルピング型のEAなら100回以上、デイトレード型なら30回以上の取引実績があると信頼性が高いと言えます。

フォワードテストの有無をチェックする

実際の相場環境でEAがどのようなパフォーマンスを発揮するかを確認する方法としてフォワードテストがあります。

バックテストだけでなくフォワードテストの結果も提示しているEAは信頼性が高いと言えるでしょう。

バックテストは過去のデータに基づいたシミュレーションに過ぎません

過去の相場データに最適化されたEAは、バックテストでは素晴らしい成績を残していても、実際の相場では全く異なる結果になることがよくあります。

一方、フォワードテストは、リアルタイムの市場環境で実際にEAを稼働させた結果を記録したものです。

いわば「実際の道路でのテストドライブ」のようなもので、EAの性能を測るのに最適な方法です。

信頼できるEA開発者は、自信を持ってフォワードテストの結果を公開しているものです。

もしフォワードテストのデータが提供されていない場合は、最初は少額で実験的に運用するか、別のEAを検討した方が安全でしょう。

XMの禁止事項に違反しないか確認する

どんなに優秀なEAでも、XMの利用規約に違反するものであれば使うことはできません。

XMでは特定の取引手法を使用するEAが禁止されており、違反すると口座凍結などのペナルティを受ける可能性があります。

以下のような特徴を持つEAは、XMでの使用が禁止されている可能性が高いため注意が必要です。

禁止されているEAの特徴
  • 高速スキャルピングを行うEA
  • AIを利用した高度な自動売買システム
  • 通信遅延を利用した裁定取引を行うEA
  • サーバーに過剰な負荷をかけるEA
  • 複数口座を使った両建て取引を自動で行うEA

EA購入前には、そのEAがXMの規約に違反していないか開発者に確認したり、少額の資金で試してみたりすることをおすすめします。

違反行為と知らずにEAを使用していても、規約違反とみなされればペナルティの対象となるため、十分な注意が必要です。

XMの公式サイトで最新の規約を確認することも忘れないようにしましょう。

XMの自動売買(EA)に適した口座タイプの比較一覧表

XMには複数の口座タイプがありますが、EAの特性や運用目的に合わせて最適な口座を選択することが成功への近道です。

自動売買の目的や取引スタイルによって最適な口座タイプは異なりますので、以下の比較表を参考にしましょう。

スクロールできます
口座タイプEA運用の特徴おすすめの使い方メリットデメリット
スタンダード口座ボーナスが全て適用ボーナスを活用ノーリスクで取引可能スプレッドが広め
マイクロ口座最小取引単位が小さいフォワードテスト少額から取引可能ボーナスの一部が適用されない
KIWAMI極口座最狭スプレッド高頻度取引型EA取引コストが最も低いスワップポイントなし
ゼロ口座固定スプレッドスキャルピング型EAコスト計算が容易取引手数料が発生
XM口座タイプの比較表

次に、それぞれの口座タイプがどのようなEA運用に向いているのか、詳しく解説していきます。

XMのボーナスでEA運用するならスタンダード口座がおすすめ

リスクを最小限に抑えてEAを運用したい場合、スタンダード口座がおすすめです。

スタンダード口座の最大の魅力は、すべてのボーナスキャンペーンが適用される点にあります。

XMのボーナスキャンペーン公式画像
引用:XM公式サイト

現在、XMでは13,000円の口座開設ボーナスを提供していますが、活用すれば自己資金を使わずにEAの検証や運用が可能です。

また、スタンダード口座ではXMが提供するすべての通貨ペアや金属、エネルギーなどの商品を取引できるため、様々な市場でEAを試すことができます。

XMのボーナスは出金条件がないため、ボーナスで得た利益はそのまま出金することもできますよ。

特に初めてEAを使う方は、まずはボーナス資金だけでEAの性能を試してみることをおすすめします

スタンダード口座をもっと詳しく知りたい方は、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
XMのスタンダード口座とは?特徴やメリットを他口座との違いを元に解説 XMTrading (エックスエム)でFX取引を始める際、多くの初心者トレーダーがまず選ぶのがスタンダード口座です。 XMのスタンダード口座は最大レバレッジ1000倍で取引できる...

XMでEAを検証するならマイクロ口座がベスト

EAの性能を実際の市場環境で少額から検証したい場合は、マイクロ口座がおすすめです。

マイクロ口座ではMT4の場合10通貨単位から取引可能なため、リスクを抑えてEAのテストができるのが最大の利点です。

例えば、ドル円で10通貨単位(0.01ロット)の取引を行う場合、1pipsあたりの損益は約1円程度となり、初心者でも安心して検証を始められます。

マイクロ口座はバックテストの結果だけでは判断できない、実際の市場環境でのEAのパフォーマンスを確認するフォワードテストに非常に適しています

新しいEAを試す際は、まずマイクロ口座で小額から運用を始め、安定して利益が出るようであれば徐々に取引量を増やしていくという方法が賢明です。

最小ロットで取引すれば証拠金は数千円で済みますよ!

マイクロ口座はあくまで自動売買(EA)の動きをチェックするのが目的なので、無理せず自分のペースで運用していきましょう。

リスクを抑えながらEAをお試しいただける良い機会ですので、ぜひご検討ください。

\\ 口座開設ボーナス13,000円! //

パートナーコード「HJVPD」入力でボーナス獲得

マイクロ口座の特徴や選ぶメリットを知りたい方は、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
XMのマイクロ口座について徹底解説!特徴・スペックや気になるスプレッドを紹介 XMTrading(エックスエム)の口座タイプの中でも、「低リスクでFXを始めたい」「損失を抑えたい」という初心者FXトレーダーに特に人気なのがマイクロ口座です。 スタンダ...

XMのEAでスキャルピングするならKIWAMI極口座orゼロ口座が最適

短期売買やスキャルピング戦略を持つEAを運用するなら、KIWAMI極口座かゼロ口座をおすすめします。

上記の口座は業界最狭クラスのスプレッドを提供しており、短期取引での取引コストを大幅に削減できるのが強みです。

スクロールできます
KIWAMI極口座ゼロ口座
スプレッド0.6pips〜0pips〜
最大レバレッジ1000倍500倍
スワップフリーありなし
取引手数料なし10ドル/Lot
最低入金額5ドル5ドル
KIWAMI極口座とゼロ口座のスペック表

KIWAMI極口座はゼロ口座より高いレバレッジで取引できることや取引手数料がかからないことが特徴です。

一方、ゼロ口座は一定の取引手数料が発生する代わりに固定スプレッドを提供しているため、コストの予測がしやすく、EAの収益性を正確に計算できます。

高頻度で売買を繰り返すEAの場合、わずかなスプレッドの差が長期的には大きな収益差につながるため、低スプレッド口座を選ぶことが重要です。

ただし、XMではサーバーに過度な負荷をかける高頻度取引は禁止されている点に注意が必要です。

数秒間隔で注文を繰り返すような極端な高頻度取引を行うEAは、規約違反となる可能性があります。

低コスト×ハイレバレッジを実現するゼロ口座をもっと詳しく知りたい方は、下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
XMのゼロ口座について解説!スプレッド一覧やメリット・デメリットも紹介 ゼロ口座は、XMの口座タイプの中で最も狭いスプレッドで取引できる口座です。 ECN方式を採用しているので、透明性が高く約定力も高い取引環境となっています。 約定力が...

XMの自動売買(EA)の設定&使い方を解説

XMでのEA設定は基本的に4つのステップで完了しますので、順番に進めていきましょう。

初めての方でも迷わずに設定できるよう、ここでは手順や注意点を詳しく解説していきます。

XMの自動売買(EA)設定方法

EA設定のステップ
  1. XMのMT4/MT5をダウンロード
  2. EAファイルを適切なフォルダに配置
  3. チャートにEAをドラッグ&ドロップ
  4. 自動売買ボタンをオンにする
STEP
XMのMT4/MT5をダウンロード

まず最初に、XMの公式サイトからMT4またはMT5をダウンロードします。

xm mt4 mt5 の公式画像

初めての方には操作がシンプルなMT4がおすすめですが、より多機能なMT5も人気です。

STEP
EAファイルを適切なフォルダに配置

EAファイルの配置方法は以下の通りです。

  • MT4/MT5を起動する
  • 上部メニューから「ファイル」を選択
  • 「データフォルダを開く」を選択
  • 「MQL4」または「MQL5」フォルダを開く
  • 「Experts」フォルダにEAファイルをコピー

購入したり無料でダウンロードしたEAファイル(.ex4または.mq4ファイル)を、MT4/MT5の適切なフォルダに配置します。

ファイルを配置したら、MT4/MT5を再起動して、EAが正しく認識されるようにしましょう。

STEP
チャートにEAをドラッグ&ドロップ
  • EAが表示されているか確認
    MT4/MT5を再起動すると 左側の「ナビゲーター」内にEAが表示されます。
  • ドラッグ&ドロップ
    使いたいEAを 対応している通貨ペアのチャートにドラッグしてください。
  • 設定画面で内容を確認
    ロット数や損切り幅などを調整できます。
    初めての場合は そのまま「OK」でも問題ありません。
STEP
自動売買ボタンをオンにする
  • 自動売買ボタンをオン
    MT4/MT5上部の「自動売買」または「Auto Trading」ボタンをクリック。
  • ボタンが緑色か確認
    緑色になれば 自動売買が有効になっています
  • チャートの表示をチェック
    チャート右上に「AutoTrading enabled」や「スマイルマーク」が出ていれば成功。

自動売買設定時の注意点

自動売買の設定をする際は、下記の4点に注意しましょう。

自動売買設定時の注意点
  • MT4/MT5は常に起動しておく必要がある
  • PCの電源が切れるとEAも止まる
  • 最初は少額資金でEAの動作を確認する
  • 重要指標の前は稼働を止めるのが安全

初めは複雑に感じるかもしれませんが、一度設定してしまえば後は自動的に取引を進めてくれるので、非常に便利なツールです。

XMのEAトレードにはVPSを活用するとより快適

自動売買(EA)を24時間安定して稼働させるには、VPS(バーチャルプライベートサーバー)の活用が非常に効果的です。

それでは、下記に沿って解説していきます。

また、お得なVPSを提供している他の海外FX業者を比較してみたい方は、下記記事をご覧ください。

あわせて読みたい
海外FXでVPSを無料提供している業者と有料でも高品質なVPSを紹介 「海外FX自動売買をしたいけど、VPSって本当に必要なの?」 「無料VPSを提供している海外FX業者を知りたい」 「コスパの良いVPSを選びたいけど、どう選べば良いの?」 ...

EA運用にVPSが必要な理由

結論、EA(自動売買)を止めずに安定して動かすには、パソコンの代わりにVPSを使うことが重要になるからです。

VPSを利用する強み
  • 自宅のパソコンの電源を切っても24時間EAが稼働が可能
  • インターネット接続が不安定な環境でも安定した取引が可能
  • 取引所に近いサーバーを選べるため、通信速度が向上
  • 自分のパソコンのリソースを消費せずに済む

特に海外FXでは時差の影響により、日本の夜間に重要な相場変動が起きることも多く、EAを24時間体制で稼働させる環境づくりが欠かせません。

パソコンを常に起動しておくのは電気代がかかるだけでなく、故障のリスクも伴います

上記のような問題を解消する手段として、VPSの活用は非常に効果的です。

XMの無料VPS利用条件

XMでは以下のいずれかの条件を満たすと、無料でVPSサービスを利用できます

利用条件
  • スタンダード口座で月に5ロット以上の取引
  • マイクロ口座で月に500ロット以上の取引
  • 口座残高が1,000ドル以上を維持

条件を満たさない場合でも、月額28ドルでXMTradingのVPSを利用できます

無料VPSは業界でも珍しいサービスなので、できるだけ条件を満たして活用したいですね。

XMのVPS設定手順

XMのVPSを設定する手順は非常にシンプルです。

  1. XMの会員ページにログイン
  2. 左メニューから「取引プラットフォーム」→「VPS」を選択
  3. 「VPSをリクエストする」をクリック
  4. 使用口座選択後「確定」をクリック
  5. VPSの接続情報を受け取り指示通り設定

申請から通常1〜2営業日以内にVPSの接続情報がメールで届きます。

設定後は、VPS上にMT4/MT5をインストールし、先ほど説明したEA設定手順と同様にEAを設定します。

注意点として、VPS上のMT4/MT5は新規インストールとなるため、EAファイルも再度アップロードする必要があります

VPS活用のコツ

VPSを最大限に活用するためのポイントをいくつか紹介します。

VPSの活用術
  • 取引環境に近いサーバーを選ぶ
  • VPSのMT4/MT5は最低限の機能だけONに
  • 定期的にVPSに接続して動作確認
  • EA更新時はすぐにファイルを更新

上記以外にもVPSを使う場合、スマートフォン用のMT4/MT5アプリをインストールしておくと、外出先からでもEAの稼働状況や口座の利益状況を確認できて便利です。

VPSを利用すればEAは初期設定のみで開始でき、その後の手間もほとんどかかりません。

扱いやすさから、時間のない人にもおすすめです。

XMの無料VPSは非常に質の高いサービスなので、条件を満たしている方は積極的に活用することをおすすめします。

よくある質問

XMの自動売買(EA)に関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

XMTradingで自動売買(EA)は禁止されていますか?

XMTradingでは自動売買(EA)は禁止されていません。

むしろ公式に認められており、MT4・MT5プラットフォーム上でEAを自由に使用できます。

ただし、高速スキャルピングやAIを使った取引など一部の取引手法は禁止されています。

XMTradingの自動売買(EA)はスマホで利用できますか?

スマホではEAの設定や稼働はできません。

EAの利用にはPC版のMT4またはMT5が必要です。

ただし、スマホアプリでEAが行った取引の状況を確認することは可能です。

XMTradingのゴールドは自動売買(EA)で取引できますか?

はい、XMTradingではゴールド(GOLD/XAUUSD)を含む貴金属をEAで取引できます。

ゴールドはボラティリティが高いため、リスク管理に十分注意してEAの設定を行いましょう。

MT4で複数の自動売買(EA)を同時に稼働することはできますか?

はい、MT4で複数のEAを同時に稼働させることが可能です。

ただし、それぞれのEAは別々のチャート上で動かす必要があります。

同じチャートに複数のEAを設置すると正常に動作しないことがあります。

XMTradingで自動売買(EA)を使った両建て取引は禁止ですか?

XMでは複数口座間での両建て取引は禁止されていますが、同一口座内での両建ては可能です。

EAが自動的に両建てを行う場合も、同一口座内であれば問題ありません。

XMTradingで使える無料の自動売買(EA)のおすすめを教えてください。

EA-BANKなどのサイトで公開されている無料EAが利用可能です。

特にランキング上位のEAは実績が確認できるものが多いですが、必ず少額で検証してから本格運用することをおすすめします。

XMTradingの自動売買(EA)は儲かりますか?

EAの選択と適切な運用方法によって利益を出すことは可能です。

しかし、どのEAも100%勝てるわけではなく、相場環境によってパフォーマンスは変動します。

まずは少額で運用テストを行うことをおすすめします。

XMTrading自動売買(EA)の設定やり方を教えてください。

MT4/MT5でEAを設定して自動売買を開始する方法をまとめています。

詳しくは設定方法の章へどうぞ(クリックでジャンプ)。

XMTradingの自動売買(EA)はiPhoneでも使用できますか?

iPhoneなどのモバイルデバイスではEAの設定や稼働はできません。

EAを利用するためにはPC版のMT4/MT5が必要です。

ただし、iPhoneアプリでEAが行った取引結果や口座状況の確認は可能です。

XMTradingのMT5でも自動売買(EA)のツールは使えますか?

はい、XMTradingのMT5でもEAを使用できます。

ただし、MT4用のEAはMT5では動作せず、MT5専用のEAが必要です。

EAを購入・ダウンロードする際は、対応プラットフォームを必ず確認してください。

XMTradingでEAランキングはありますか?

XM公式サイト上にEAランキングはありませんが、EA-BANKやMQL5マーケットなどの外部サイトでEAのランキングや実績が確認できます。

これらのサイトでパフォーマンスを確認した上でEAを選ぶとよいでしょう。

まとめ

XMでの自動売買(EA)は、時間を有効活用しながらFX取引を行いたいトレーダーにとって非常に魅力的な選択肢です。

本記事では、XMでのEA運用のメリット・デメリット、おすすめな口座タイプ、設定方法、そしてVPSの活用法まで詳しく解説してきました。

XMは約定力の高さや無料VPSの提供など、EA運用に適した環境を整えているため、自動売買を始めるなら最適なブローカーの一つといえるでしょう。

現在XMでは13,000円の口座開設ボーナスを提供しているので、このボーナスを活用すれば実質無料でEAの検証を始められます。

自動売買の便利さを体験して、効率的なFXトレードを実現してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

MYFXメディアは、MYFX Marketsの運営会社「Axis Inc.」が運営する海外FXの総合情報メディアです。
当サイトは初心者から上級者トレーダーまで、全ての人に役立つ信頼性の高い情報を提供することを心がけています。
また、最新の海外FXの情報や実践的な取引戦略など、幅広いトピックスを分かりやすく解説しています。

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次